よくある質問

質問前に最低限の確認をしましょう。
きちんと記事で説明している内容を質問されると あーちゃんと読んでないんだなー って感じますので対応も適当になりがちです。

初期シードズレ(Timerズレ)に関して


【全般】Q.毎回同じ時間に起動しているのに違う個体が良く出てきます!(最重要)

A.今作の乱数調整にはTimer0ズレという面倒な失敗原因が存在しています。

全く同じ時間に起動しても同じ個体が出てくるとは限らない。
しかし出てくる個体は完全にバラバラというわけではない。

自分の場合、A(正解の個体。ツールが出した個体)とB(何かよく分からない個体、ツールの結果とは違う個体)の2種類が出てくることがある。同じ時間に起動した場合、出てくるのはこの2種類のみである。

もちろんこのAとBは個体値や性格などに全く関連性はない。(完全に別シード由来の個体)

ただし自分の中ではこれらは全く同じ時間に起動しているつもりであり、またボタン連打のスピードや連打し始めるタイミングなど、条件はすべて揃えているつもりであるが、なぜかこの2パターンが現れる。

運が悪いとB(謎個体)ばかり5連続、6連続などで引くこともあった。よってこれで「うまくいかない、時間設定がおかしいのか、ツールの結果がおかしいのか」と考えてしまう可能性がある。

実際私自身もこのようにBの方の個体を連続で引いたために「何か間違ったかな」と勘違いしたこともある。よって同一個体ばかり出てくるが、目標のものと違う、というときは同じ時間に起動しても別のパターンの個体が現れないか、念入りになんども調査するべきである。


このような理由から「ツールがおかしい?自分の求めた結果がおかしい?」と疑うのは少なくとも

同じ時間設定で起動したとき、目標とする個体ではないが、再現性がある個体が2種類出てきうる。
という条件を満たした時でしょう。

同一の時間で起動したら出てくるのは1種類だけ。でも目標と違う、というときはとりあえず試行回数を増やしてみて他に違う個体が出てこないかを確認すべきですね(おそらくその個体がBの個体、すなわちTimerズレの個体なのでしょう。)


このA,Bの2個体について

                                                          • -

ブラックで乱調してたときにでてくる固体が記事どおり二種類あってAB両固体のデータを
myseedfinderに打ち込んで調べたのですが、
A固体のTimer0がc79でB固体のTimer0がc7a
になってました。

                                                                    • -

という情報提供がありました。

このことから何らかの原因でTimer0というのが変わってしまったときに違う個体が出てくる、ということがわかります。

これならたしかに「正しい時間設定で起動しているのに何故か違うのが出てくる」ということに納得がいきますよね。

とりあえず起動した時(シードが決まる時)にTimer0もどちらになるかが決定しているはずですが、これが何によってどちらになるかが決定するのか、というのがわかっていないのでこればかりは運に頼るしかないでしょう。


Q.【全般】MACアドレスはどこでみる?

A.「つづきからはじめる」とかの画面にある「Wi-Fi設定」→「オプション」→「本体情報」から確認できます。


Q.【全般】ペラップ消費とか個体値乱数とか性格値乱数とかよく分からない

A.「BW乱数調整 用語や仕様など 」 ←こっち


Q.【全般】オフセットは使うシードを変えても同じ?

A.オフセットは初期シード依存なので初期シードを変えなければポケモンや変わらずの石の有無などの条件を変えてもオフセットは変わりません。当然違うシードならたまたま同じでない限り変わります。

ただし同じシードでも「始めに調べたときとオフセットが変わった」という報告が何例もあるので突然上手く行かなくなった、等の場合は調べ直してみるのがよさそうです。(ちなみに私は変わったことはありません。また原因もよくわかりません。)
オフセットが変わる原因として「殿堂入りする」というのがあるみたいですがこれも間違っていそう。
一番多い情報としてはボルトトルネが徘徊している状態としていない状態ではオフセットが変わった(つまり徘徊しているときにオフセットを求めて、捕獲or倒してからまた調べると変わっていた)というものがあります。(自分は試したことないです)

Q.【全般】データを消すとパラメータとかって変わる?  
消す前と同じシードが使える?

A.変わりません。なので同じシードは使えます。
ID調整の時のオフセットはデータが存在しているとき、データを消した後では変わってくるのでデータを消してからオフセットを求めること。


Q.【全般】オフセット調べてるけどリストにない!

A.パラメータ(Timerの値)の変動によるズレかもしれません。(詳しくは一番上のQ&A参照)

秒単位まで同じ時間で起動してもたまにTimerの値はずれて違うシードになります。このときは当然狙ったシードのリストとは違う個体が出ますのでリストにないのも当然です。

他には孵化ならメタモン、変わらずの石を使っているならリストを作成するときにちゃんとチェックを入れているかどうか、などを確認して下さい。


Q.【MSF】MySeedFinderに入れても結果が出てこない

A.ROMを買った時期によってTimer0のパラメータに差があることが分かってきました。
具体的な数字で言うと12月に黒を購入された、という方でTimer0の値がc87だった、という報告があります。
なので最近購入したROMの場合はこのブログで紹介している数字の範囲を広げる事が必要かもしれません。
(適当に広げればいいです。c50〜c99みたいに)
他のパラメータは購入時期が違っても同じだと思われます。


Q.【MSF】8)の部分で先程の個体がヒットしない。

A.多分MySeedFinderの結果が間違ってる。
ROMを最近(2010/12月以降 くらい?)購入した方はTimer0の値が昔と違っている可能性が高いので1つ上の質問を参照。

ツールの問題じゃなくていれた情報もしくは複数の候補が出てきたならそのなかで選び間違えてる ってこと。
ちなみにここでヒットしないということはSSS4のツールの結果どおりにやってもシードが合うわけがないので注意。

もちろんこれも「正しく入れているのにでない」と言われても困ります。
私は正しく入れれば出来ます。なのでどこかが違うんじゃないかとしか言えませんので。


Q.【MSF】MySeedFinderに入れる個体値は化石で調べちゃだめなの?

A.もちろん化石でも問題ありません(自身検証済み)
化石の方法はこちらで。


Q.【孵化】同じ個体は生まれるんだけど目的のものと違う!、リストどおりにいかない!

A.1)リストの見方が違う→孵化乱数のページを熟読しなおしてください。
 2)条件(メタモン、変わらずの石の使用有無の条件)と実際にやっている孵化の条件が違っている。
 3)親に海外産ポケモンを使っている(性別と特性が本来出る場所から下に5つズレるようです。また色乱数をやっているときはどうしても上手くいかないことも?うまくいかないならば海外産ポケモンを使うのはやめましょう。)
 4)ゲーム中CPUとの交換で手に入るポケモンを親にするといくつかズレるとの報告有り。使用しないことを推奨。
 5)性別だけ合わないなら次のQ&Aへ。


Q.【孵化】ほかは全部合うのに性別だけあわないのはなんで?

リストの♂、♀表示は「♂:♀=1:1」のポケモンの場合 です。
知っている人も多いと思いますが例えばイーブイは♀よりも♂の個体のほうが多く、その比率は「1:7」です。このようなポケモンの場合、リストでは♀と表示されていても実際産んでみると♂が生まれることが有ります。
これらは性別値を見ることでどちらの性別が生まれるかの判断が可能です。

以下を参考に。

♂:♀=7:1 の場合→性別値0〜30のものが♀になる。
♂:♀=3:1 の場合→性別値0〜63のものが♀になる。
♂:♀=1:3 の場合→性別値0〜190のものが♀になる。

性別値のことを考慮してもどう考えてもおかしい!という報告も上がっています。
コレに関してはもしかするとツール側のミスの可能性もあります。(可能性がある というだけですけど)
ということで 性別だけ違う 場合は聞かれても以上のようにしか答えられませんのでご遠慮下さい。


Q.【孵化】ちゃんと消費7で6V検索したのに子供は3Vとか4Vになる

A.孵化に関しては個体値遺伝の処理がありますので両親とも6V出ない限りは6Vシードを使っても6Vが生まれるとは限りません。
両親が6Vならどこが遺伝するにしろVが遺伝するだけなので当然子供も6Vとなります。


Q.【孵化】6Vシードを見つけました。どうすれば子供も6Vになるの?

A.親がV持ちであることは必須です。
 親のV箇所を遺伝させることでV箇所にVを上書きしましょう。
 そうすれば子供の個体値は6Vのままで生まれますね。


Q.【孵化】6Vのシードを利用、両親も6V同士なのにうまくいかない

個体値は6Vだけど性格や特性が合わない
→消費数ズレの可能性大。もしくはリストの見方が間違っている(記事を読みなおしてください)

・性格や特性はどころか個体値すら理想値にならない
→6Vシードになっていない。初期シードすらあってないということ。Timerズレや起動時間の間違いなど。


Q.【孵化】めざパはどうやるの?

A.例えば氷ならV-U-U-V-V-Vのシードを探してHCDSの内少なくともVが3つ以上ある親からVを遺伝させてVで上書きする。そうすれば検索した個体と遺伝後の個体値は変わらないですよね。
もしくは最近のバージョンのSSS4なら遺伝込みで検索できるので楽です。


Q.【色違い孵化】★のついている消費に合わせても光らない

A.産まれてくる個体が★の付いている行の性格値になるように産まないと光りません。

たとえばオフセット考慮後のリストが次のようになっている時、消費14で産んでも光るわけがない、というのはわかるでしょうか。

14消費で光ると思っているならそれは見方がわかっていないということなので孵化乱数のページをちゃんと読んだほうがいいです。(参考:光らせたいなら消費10が正解)

また新しいバージョンのbwseedlist(ver 1.03以降のもの)ならば「最終結果のみを出力」というのが出来ます。
リストの見方がよくわかってない人はこれで出力することで悩む必要はなくなるでしょう。
上のを最終結果のみ出力すると次のようになります。

まぁ普通は上の方でも情報が読み取れないとだめなんですが、せっかく見やすいリストが出力できるようになったのでこちらを使うほうがいいでしょう。


Q.【野生】個体値は狙いのものなのに消費を増やしてもリスト通りにならない

何らかの原因で性格値乱数が進んでいて自分の思っている消費とは違う消費の個体を見ている可能性が高いです。
性格値乱数の消費となる例:NPCが動く、草むらの中で向きを変える、歩くetc

遭遇時はかならず甘い香りを使いましょう。


Q.【徘徊】徘徊(ボルトロストルネロス)をもう徘徊させちゃったんだけどどうすれば乱数調整できる?

A.普通は徘徊前にやりますので徘徊させてしまった後の方法はわかりません。できるのはできるみたいですが。