【解説】東方紅魔郷Ex

はじめに、

一応Nをやっとクリアできた程度の実力を想定してクリア目的の攻略法を紹介してますがそうとはいってもエキストラステージです。その実力ではそう簡単にクリア、というわけにはいかないと思います。
しかし最初は難しいと感じても"慣れ"で意外となんとでもなるものです。
文句を言う前に何十回、何百回と挑戦して慣れましょう。エキストラはハードよりも簡単です。
またスペルカードや通常には難易度を表していますがこれは「私自身が取得(通常の場合はボムなし)を考えたときに感じる難易度」です。(機体は記事に書いてある機体を想定)
当然個人で得意・不得意があると思いますので単なる参考程度にしてください。
また"慣れ"が特に重要なスペルカードでは慣れれば表記難度の割に簡単に感じることができるようになると思います。
(逆に慣れていないとそれ以上に難しく感じるかも)

難易度:【難】★×7〜★×1【易】
★×7:シリーズ最高難度
★×6:相当数こなさないと取得は厳しい、運が絡むなど
★×5:かなり難しい
★×4:比較的難しい
★×3:まぁ標準
★×2:比較的簡単(クリアするなら取得)
★×1:とても簡単。最安定スペル(絶対に取得)


東方紅魔郷Ex】
総合難易度:★★★

ニコニコ動画に攻略動画を投稿しているのでそちらをメインに見てください。

道中:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16126971
ボス戦:http://www.nicovideo.jp/watch/sm16127379

記事は補足ってかんじです。

《道中 前半》


最初はこのへんでいいでしょう。
左、右、左、右、のじゅんで妖精隊がやってくるのでチョン避け(低速)で避けて倒します。
この時のチョン避けは少し大きめでいいかも。あんまり小さすぎると倒しきる前に逆側から次の隊がやってしまいます。

4連の妖精隊を倒したら妖精が右から左に向かって現れます。
すると次にまた右から左、次は左から右、また左から右、と現れます。
このへんは動画見たほうがわかりやすい。


この時最初はこの矢印のように下がりながら打っていくといいです。


そして最後の要請が出てくるよりも先に切り返します。そうしないと次の右の妖精に間に合いません。
左端に出てくる妖精は図のように先に切り返していても倒せます。
2巡目では若干間に合わなくて攻撃されると思いますが多少打たれた所で問題はないでしょう。
基本的にアイテムをなぞるように動いていけばわりときれいに行けると思います(動画を見るほうがいい)

またこの4巡目を抜けたときにパワーが121〜127にになるように調整してアイテムを取っておきます。
(なれるまではこの調整が難しいかも)

次に中央に敵が出てくるので速攻します。(赤丸のところに敵がいます)

すると次は両サイドに妖精が出てきて弾をばらまくのでを打つまでの間に矢印のところを抜けて上に出ます。

そして弾が放たれた瞬間にPowアイテムを取ってフルパワー(P=128)になり弾消しを発動させます。
ここは弾がたくさん打たれて難しいところなのですがこの弾消しを利用することで簡単になります。(もちろんコレも少し慣れるまでは難しいでしょう。すぐ安定します。)

きれいにしたら弾ばら撒き妖精が中央、左、右、中央と4連で出てくるので速攻します。
場所を覚えておいて速攻しないとばら撒かれて避けるのが大変になります。


4体倒した後。速攻すればこの程度で済みます。

その後は中央に妖精が出てきてなんかガンガン攻撃してきます。
多分こいつしばらく無敵なので頑張って避けて難しいと思った所で1ボム使用して大丈夫です。

ここで中ボスに入ります。

《中ボス:パチュリー・ノーレッジ
◆月符「サイレントセレナ」:★★★★


できる限りパチュリーの正面を維持します。動かれたら追う。
横に逸れると攻撃も届かないし相手の攻撃は避けにくいし、で大変です。
下がりすぎると威力が出ないので出来れば赤四角のあたりで避けるようにします。
1ボム使ってOKなので抱えないこと。得意なら取得してください。

◆日符「ロイヤルフレア」:★★★★

1ボムで完全安定させます。動画参照。
クリア目的なら取得しなくていいのでボムで飛ばしましょう。

◆火水木金土符「賢者の石」:★★★★★

難関スペル。しかしここまで「ボム」と書いてあるところで全て使っていれば0ボムのはずなので気合避けしましょう。
運が良ければ取れます。ラッキー。
まぁ普通ここで1機失うと思います。落ちた後の無敵時間ではしっかり張り付いて削ること。防御力はかなり低いです。

《道中 後半》

パチュリーを倒すと1UPがもらえます。絶対落とさないでね。

次の妖精は高速自機狙い弾(しかも結構広い範囲)を打ってきますので動画のように左、右、左、右、右下から左下へ、と誘導してかわします。動画を見るのが早い。

その後は開幕と似た感じで要請が出てきますが左下から右側にチョン避けしてればいいです。

次はなんか変なのが自機依存+ランダム弾 を撒いてきます。

このとき四角で囲った青弾が自機狙い、周りの矢印で示した青弾が自機依存、まわりの赤弾がランダムです。
要するに弾が打ち終わるまでなるべく動かずに引き付けて当たるちょっと前にチョン避けすれば青球は見る必要がありません。周りの赤玉に集中してチョン避けしたときに当たらないように気をつけましょう。

これが4回続きます。自機狙いが発射されているときは極力動かない、青はほぼ見ずに赤玉を避けることだけ考える、これを徹底してなるべくここはボム無しで抜けます。目が慣れないと難しいかもしれません。

4階抜けるとなんかどあああああっていっぱい打たれるので適当にボムっておきます(
これたまに簡単なのでよけれそうなら避けてボム温存でもいいでしょう。まぁ基本は適当にボムっときます。

最後はまた開幕類似の妖精が左右交互に来るのでチョン避け。最後に1UPが出るので必ず取る。コレが最後のエクステンドです(=合計2回しかエクステンドはない。)

《ボス:フランドール・スカーレット

通常攻撃は基本的に簡単なので全てノーボムで突破します。
攻撃開始前にしっかり近くで打ち込んで攻撃が撃たれ始めたら下がりながらなるべく正面をキープするように動けばすぐ終わります。

●通常1:★
適当に

◆禁忌「クランベリートラップ」:★★
完全パターンスペル。きっちり覚えれば安定します。動画とあわせて見るといいです。


紫弾がクロスする前に下にくぐる


この弾を


このあたりの高さ(背景のフランの膝あたりを目安に)で避ける。避けたらこの高さで少し待つ(下に下がらないこと)


青弾がきたらこんな感じで最下段まで降りる。
降りるのが早過ぎると青球が自分に飛んでくるので気をつける
(=最下段で青弾が自分に飛んで来てしまう人は下がるのをもう少し遅いタイミングにすればいい)


最下段でこの上から来る紫弾をよける


下から紫弾が来ますが、上から来る紫弾と同じ位置に出てくるので上のを最下段でかわしていれば絶対に当たりません。


適当に上に上がって行きます。
横の方の青弾がクロスしてくるのでそれがクロスする前に上にぬけておく。
これで1周終了。
動画だとここで倒しきれていますがフランの動きによっては倒しきれないのでまだ続く場合はまた最初と同じように動けばいいです。何週でも。
これだけ画像を使って説明したのは覚えれば超楽勝スペルだからです。とりあえずは覚えましょう。

●通常2:★★
ちょっと密度が上がるので速攻しましょう。

◆禁忌「レーヴァテイン」:★

またまた超パターンスペル。しかもすぐ安定します。100%取得しましょう。


最初のこの攻撃が過ぎたら速やかに左上へ。
フランも左上に来ますが隅にいれば当たりません。


フランが右に移動するのでついて行きます。


右からまた左に戻って行きますがこの時は追いかけずに少し待ちます。
写真のように弧を描く攻撃をするのでこの攻撃が過ぎるまで右上隅で待たないとコレに斬られます。
この攻撃が通過したら速やかにフランの正面に戻る


さっさと正面へ。のろのろしてると斬られます。

以下繰り返し(だいたいは一周で終わる)

●通常3:★
密度は薄いけど弾速が早いので最初近づきすぎて当たらないように気をつけること。

◆禁忌「フォーオブアカインド」:★★★★

フランドールが体に分身して攻撃してくるスペルカードです。
しかし本体は1体のみで分身に攻撃しても本体へのダメージはないです(分身にダメージを蓄積することで破壊可能)
ちなみに本物のフランのみ魔方陣が見えているので判断は可能ですが攻撃を避けながら今本体がドコに居るのか、というのを見るのは難しいかもしれません。

まず最初はしっかり張り付いて攻撃すること。結構削れます。
攻撃が始まったら下がりつつ避けます。
それぞれのフランから弾が円形にばらまかれますがしばらくすると黄、緑、青、青と中玉が飛んでくるので危ないと思ったらボム。
なるべく1ボムで済ませます。
とは言ってもフランの動き次第でなかなか倒せなかったりするのでどうしようもないときは被弾するよりも2ボムで突破してください。
ここで2ボム使ってしまった場合は次のスペカを取得目標で。

●通常4:★
密度も弾速も大したことないです。

◆禁忌「カゴメカゴメ」:★★★


まずは決まった位置に緑弾が出現します。
大体の出てくる位置を覚えておいて出現したばかりの弾に当たらないようにします。
なお最初はやっぱり張り付いてガンガン削ること。

その後フランが大玉を2回打ちます(ランダム)それと同時に先ほど出てきた緑玉がバラバラに散り、再び先ほどとは違う形に緑玉が出現します。そしてまた大玉二回と同時に弾が散り、新たに弾が出現と3セット繰り返した所ではじめに戻ります。
動画を見るなり自分で実際に挑戦してみる方が早い。
避ける位置はご自由に。最下段だと密度が高いです。中段だと大玉がこちらまで届くのが早いので危ないですが速攻できます。
なおフランの打つ大玉は4,6弾目のみ自機狙い、後はランダムです。(6弾が1セット)
ボムがあれば1ボム使用OK。しかしあまり難しくないと言われているので取れるなら取りましょう。

●通常5:★
通常1と同レベル?

◆禁忌「恋の迷路」:★★★★

難関スペル。クリア目的のときはコレが一番練習しなければならなくなるであろうスペルです。

Cの字のように円形に一部隙間のあいた配列で弾がフランを中心として広がってきます。
スキマは下向きから反時計回りに移っていくので自分もそのスキマにあわせてくるくると回って行きます。
隙間のある位置はキレイに何度ずつ、とはなっておらずちょっと動けばいい部分や大きく動かないと隙間に入れない部分など様々ですが毎回固定です(すごく文で説明しづらいので体験してください)
しかしコレを回るのは非常に難しいと思います。自分自身相当チャレンジしてここでミスしまくりました。
とにかく慣れあるのみです。10回や20回の挑戦で諦めず数こなしていればそのうちある程度回れるようになると思います。
なお回る際はフランの周りの魔方陣をなぞるように回るといいでしょう。(低速移動で間に合います)

最後のみ図のように下から戻れるようになっているので狭い隙間を通らず、下の広々としたところをサッと高速移動で戻ってフランに打ち込みましょう。そのまま下に下がって撃ちこめば取得できます(間に合わないときは打ち込み、まわり方が甘い)


ギリギリ狭い隙間を抜けなくて済む。

まぁここの解説の通り(動画と同じように)やっていれば恋の迷路挑戦時点でボムは0だと思うので遠慮なく回れると思います。1ボム残っていて最後下で打ち込むときに間に合わないならそこでボムを打つことによって安定すると思います(回るのはがんばらなきゃだけど)

どうしても回れない、って人は最下段で狭い隙間を抜ける練習をしてください。
こういう取り方もあるので不可能ではないです(ただし回るほうが絶対楽)

慣れればある程度安定します。

●通常6:★★
通常1の弾が速くなった感じ?

◆禁弾「スターボウブレイク」:★★★★(安置使用で★★★★→★)

やっぱり最初は張り付きます。


図のように弾がばらまかれてそれがまっすぐ下に落ちてくるだけのスペルカードです。
弾は真っ直ぐ落ちるだけで左右に曲がることはありません。なので当たり判定をきちんと理解していれば実はあまり難しくありません。(当たり判定はかなり小さいので弾がほぼくっついていても抜けられる)
なるべくフランの正面を維持して(避けることを最優先)倒しましょう。
ボムがあれば1ボムOK。なければ気合避け頑張りましょう。
視点は自機の周りではなく画面下1/3〜1/4くらいの高さで。

(スターボウブレイクの安置について)

このスペルカードには安置があってそこにいれば時間切れまで生き残れますので飛ばせます。
(こちらの攻撃もあたらないので取得にはならない)

ここです。スペルカード宣言されたらすぐここに移動します。

拡大図です。
Enemy の n の右側の縦棒に自機の中心を揃えます。(図参照)
こうすることで時間切れまで当たりませんのでお茶でも飲んで待ちましょう。
さっさとすればトイレにも行けます。

まぁプライドが許せば使ってください。
私も初クリア時は使用しましたので…(一度クリアしたらそのあとは挑戦してあげてね)

●通常7:★★★
フランの通常では最難関。
とは言ってもボムなしで行ってほしいです。

◆禁弾「カタディオプトリック」:★★★★★★

超難関スペル。パターンをしっかり覚えて決めボムで乗りきれるので1ボムで安定させましょう。
しかし決めボムを打つまでもなれるまでは難しいと思うのでやっぱり難関です。
詳しく解説するのでしっかり覚えましょう。


開幕は張り付いて攻撃がきたら高速で下に下がる。

当たる前にちょっと右に動く。動きすぎると斜めからきた奴にひかれる。動かなさ過ぎると上からきた奴に当たる。
どれくらい動くかはきちんと目で見てどちらにもたらないところまで動く、それしかない。

右側から斜めに弾が飛んでくる。図の緑で囲ったあたりでかわす。中弾、小弾はしっかり目で見て調節する。

次は左から来るけどさっきと同じ当たりで中弾、小弾をよくみてかわす。

フランが左から右へ移動しながら大玉とそれに続く弾いろいろを降らせる。右の橋の方に入ればだいじょうぶ。(やっぱり中弾、小弾はアドリブでかわす)

これで一周です。しかしさっきまでの弾が残っているので1周目より2周目の方が難易度が上がります。
よって2周目のフランがまず撃ってくるのを

やっぱりこのあたりでかわして右から斜めに撃ってくる弾が撃たれるかうたれないか、のタイミングで決めボムです。
すると左から斜めに撃ってくる弾まで綺麗に消せて最後フランが左から右に移動する所でフランの無敵が切れるので正面をついていって倒します。

ここまで綺麗に攻撃していれば右端でちょうど倒せます。
倒せなかったとしても体力は後わずかなはずなので3周目に入って大変ですがさっさと攻撃して倒しましょう。

●通常8:★
自機狙いです。切り返しがちゃんと出来れば何も難しくはない。
動きによっては倒しきれませんが時間切れでも何ら問題ありません。

切り返しは図のように斜め上に高速で動くと隙間が広くなって避けやすいです。
この攻撃に限らずすべての自機狙い攻撃に使えるテクニックです。
ちなみに動画ではやってみせていますがこの自機狙いは切り返しがとても簡単なやつなのでさっと横に高速移動を入れるだけでも結構楽に切り返せます。

●禁弾「過去を刻む時計」:★★★

固定弾スペルカード。
完全にパターン化しましょう。
ちなみに針の先端は当たり判定ないです。意外と大丈夫。

下がって針に合わせて左へ

右から針が来るけどそれに向かって行きます。どうせ消えるので。
真ん中よりちょい左寄りでストップ。


ほら、先端は当たらない。


現れた針も当たりそうで


当たらない


ちょいっと上に上がって赤玉をかわしつつ針に合わせて右側へ


高速弾が飛んできた所でボム。
避けれるなら避けましょう。そんな難しくないです。


ボム後、中央最下段に戻ります。上から針が来て怖いですが当たりません。


矢印のように迫ってくるので上に逃げます。
あんまり上の方まで行く必要はなし。

これで一周です。あとはこのパターンを繰り返すだけ、といってももうすぐ終わりますが。

◆秘弾「そして誰もいなくなるか?」:★★★★★

フランドールが消え、耐久スペルに入ります。
制限時間逃げ切ればOKです。1〜2ボム使用。

まずは第一段階です。綺麗に誘導してください。

番号順に誘導すればOKです。
動画と合わせて見るのがいいでしょう。

52秒になった所で第二段階に入るので画面中央下の方に戻っておきましょう。


このへん

赤玉はさっさとくぐらないと狭いです。
いろんな色の弾がいろんな感じで迫ってきますが避けるときは必ず「新しく下から現れた弾→上から戻ってくる先ほどの弾」の順にかわすこと。
黄弾の1つ目は右下安置です。

3周ほど「赤→青→緑→黄→黄」が繰り返されて終わりです。
2周目までは慣れて避けます。ボムに余裕があれば使用OK。
3周目は慣れても結構難しいので3周目の赤弾がきたところでボムです。真ん中の方に逃げていけば終了。

◆QED「495年の波紋」:★★★★★★★

全Exスペカの中でも最高難度を誇るスペルの1つです。
相当練習しないと取得は難しいのでなるべく残機、ボムをこのスペルのために残しておきましょう。
1機と数ボムの余裕があればあまり慣れてなくても何とかなります。


スペカ宣言前に防御力が超低い時間があるので撃ちこむこと。ここまで削れます。

攻撃が始まったら下がっていって画面下の方で軌道をよく見て避ける。
体力が減ってくると相手の攻撃がどんどん激しくなります。
とにかく飛んでくる複数の波紋の軌道をよく見てあたらない隙間を見つけます。

慣れてきたらこのへんの範囲までは見るようにします。
3波以上を同時に避けるのは結構難しいのでなるべく2波ずつ避けます(最後の方は避けざるを得ないが)
残機がないときは早め早めのボムを、ただし早過ぎるとラストの発狂を自力で避けるということになるのでまぁ適度に(
30〜40回くらいやるとだいぶ目が慣れてきます(その頃には既にクリアしてる)

ちなみに動画では1機3ボムの余裕があるので苦手な所ではもっとボムっても大丈夫ということですね。
あくまで動画のプレイは理想だということを忘れないで下さい。あそこまで出来なくてもクリアできます。


以上です。
次は私の一番好きな地霊殿Exにすると思います。